お知らせ
芸術鑑賞会のご案内New!!

9月18日(木)木の国ひちそうコミュニティーセンターにて芸術鑑賞会を開催します。

学校生活
平和講話 ~被爆証言の会 山岡美知子さん~

「被爆証言の会」事務局 山岡美知子さんを講師に迎え、「平和講話」を実施しました。 被爆2世の山岡さんが平和学習ガイドを始めて10年間。今年度も全国57校の講話依頼を受け、七宗中は25校目とのことでした。 初めに平和を祈念 […]

学校生活
保育園夏祭りボランティア

第一保育園の夏祭りボランティアに7名の生徒が参加しました。 初めは盆踊り大会。 場を大いに盛り上げました。 次は室内でお店やさんです。 「自分も楽しもう」という気持ちで参加してくれていたことがよくわかりました。主体的にボ […]

学校生活
薬物乱用防止出前講座

毎年3年生がこの講座を受けています。今年度はライオンズクラブの皆様に講師をお願いして実施しました。 「今日は薬物乱用とはどういうことなのか理解することができるようにしましょう。」会長さんの話の後、講師の皆さん+職員2名に […]

学校生活
2年生英語の授業より

全職員で授業を参観する場が年に何度があります。今回は2年生英語の授業を全職員で参観しました。 「How is the weather ?」「It's sunny.」いつも通りあいさつ会話でスタート。 「私は夏休みに家族で […]

学校生活
民生委員児童委員訪問

毎年度この時期に民生委員児童委員の皆さんに学校の様子をみていただいています。本日は一人一人がテーマを決めて取り組む「総合的な学習の時間」の様子をみていただきました。 本日は「夏休みの計画」の時間です。 夏休みは1学期取り […]

学校生活
人権集会

七宗中学校初めての人権集会を行いました。 事前アンケートで「どんな七宗中学校にしたいか。」「現在の課題は何か。」など聞いています。初めにその結果を確認しあいました。 「どんな七宗中学校にしたいか」では「あいさつができる学 […]

学校生活
全校バレーボール

ホームページ更新が遅々として進まないこと、誠に申し訳ありません。「4月から順番に」と思っておりましたが、せっかく現在の状況をお伝えできる環境にありますので、1学期終業式までは7月の内容をお伝えすることにしました。 今回は […]